「ちょびのわ」元参加者がここにいる、と知らせるにはどうしたらよいでしょうか?
ブログ、SNSなどにキーワードを入れておくとか。
ちょびリッチ会員名@ちょびのわ、とどこかに表示しておくとか。
こちらのルールでは、自分のブログなどのリンクは貼れないということでした。ルールを守ってに再会あるいは集結するアイデアを募集します。
ちょびのわ、みなさん、アリガトー♪c(*゚ー^)ノ*・'゚☆。.:*:・'☆'・:*:.。.:*:・'゚:*:・'゚☆キラキラ
※ちょびのわは、2020/9/15に終了しますので、なるべく14日までに。
前の20件へ 次の20件へ
考えてるうちに、15日になってしまいました・・・
・・・さらば愛しきちょびのわ
・・・・(T_T)ノシ
めちゃくちゃ難しい議題ですね。
あと1日しかありませんし・・・
TwitterやFacebook、インスタ
どれをとっても匿名性が失われるし
隊長のブログなら
自分のブログのアクセス数の伸び悩み
について書き込みはあったので
WinWinになって逆に喜ばれるかも
まっ、とりあえずどのSNSを利用する
のかさえ決まれば、賛同者はアクセス
すると思います。
誰も主導しないので踊る人形さんが
最終決定してください。運命に任せて
しんぴーさんの過去の書き込みを見ると
しんぴーさんのブログ載ってますよ。
(マイカーで小旅行を紹介してるやつ)
ちょびのわが終了したらそこに集約してみてはいかがでしょうか
SNSでコミュニティを作るとか
しんぴーさんをリーダーにして
ハッシュタグを決めてくだされば
ご縁があればまたどこかで会えるでしょうね。
ヒントは出しました。強要はしません。
ちょびのわ仲間のご活躍と幸運を願っています。
--==ΞΞΞ☆ 幸運の星 ♪