困り度:
退会ユーザ
モッピー族は旅行で、海で泳ぐグループと、テーマパークで体験するグループに分かれましたが、行く途中で大雨で沈没している村を発見したので、立ち寄ってみると、テーマパークに行くグループは「お財布くん」に、柄杓とバケツを渡され、沈没した村の泥水を入れる体験をさせられました。ちなみに、バケツは地獄界につながっており、モッピー族がバケツに泥水を一杯入れる毎に、地獄界で炎が亡者を襲う仕組みになっており、バケツは満杯になることがありません。
一方、海で泳ぐグループは、泥水の中を泳ぎながら、逃げ遅れた方を救出しています。
さて目的の旅行へは、変な村に立ち寄ったため、出来ませんでしたが、海の代わりに泥水に包まれた村で泳ぐ事が出来ましたし、テーマパークで体験出来なかった代わりに、泥水をくみ取る体験が出来たので良いのではないでしょうか?芋ほりや果物の収穫体験みたいなものですし^^
モッピー族が持ってきたお土産は、県知事や警察幹部からの感謝状と、泥水狩りで使用した柄杓でしたが、無料でもらえるもの(柄杓はお財布くんから貰った)を持参してくる行為は、みなさんどう思いますでしょうか?
ちなみに休日の1週間を立ち寄り先の大雨で潰れた村で救出作業をしていたみたいですけどね。立ち寄らずに俺なら素通りしますけど・・・。(汗)
無料でもらえるものを持参してくるなんてちゃっかりしてますな。
ネットではただ同然のものが1万円で売られたりするので
価値はひとそれぞれ あってないようなものです。モッピーの勝ち!
前の20件へ 次の20件へ
ストーリーが楽しいのでヴァーチャル化してVRゲームとして売り出したらいい。
どちらかのグループを選択させて、指令を増やして、コインをゲットできるように少しずつハードルを上げていきましょう。
失敗したら地獄界に落ちていく・・・ 成功したらお小遣いGet!!
お財布くんが懐かしすぎる~。お財布ドットコムの終了はポイントサイトの歴史の一幕でした。モッピーに統合されたんですよね。2020年01月31日(金)12:00で見かけなくなったけど、旅先の村にいましたか。
ゲームのような体験ができて、救助活動もして…柄杓と感謝状を手に入れ…充実した旅行でしたね。モツピー一族を被災地に派遣しよう~☆
モッピーにはブルーマウンテン■Do( ̄ー ̄*) しんぴーさんには泥コーヒー
たしかに原価が無料でも、「失敗しないダイエットのやり方」などの情報を売れば、そこそこの値段で売れる事もあるから、原価だけでは価値が決まらないという事が分かりました(^_^)