ズバリ!
数あるポイントサイト中からちょびリッチさんを選んだ理由は?
ちなみに、私はお小遣い稼ぎ&暇つぶしのため。なんていったって、ポイント交換率が高いからです。
みなさんは、どういった理由かちょっとした好奇心です。よかったら教えてください!
8年くらい前に「登録キャンペーン」をしていて
あちこちでバナーや広告を見かけたのがきっかけです。
今さら辞める理由もないので惰性で続けています。
前の20件へ 次の20件へ
楽天?かプロバイダーのHP?に会員登録したとき、おすすめサイト?的な紹介記事があって、入会するとポイントがもらえるというので、
ポイントサイト?って何?と思いながら、なんとな~く、登録しました^^
その後、他にもポイントサイトがあるということに気づき、いくつか登録してみましたが、
ちょびリッチがイチバンわかりやすく貯めやすい、そして、楽しいので、毎日サイト内をウロウロしています・・・^^
コンテンツがカテゴリごとにわかりやすく分かれていて
他のポイントサイトよりも使いやすいのが魅力ですね。
ライフスタイルに合わせて利用ページを選択できるので
めちゃくちゃ効率よくて利用しやすいです。
例えば、結婚相手とか、就職する会社を選ぶ場合なら、1つに絞る必要がありますよね。 でもポイントサイトの場合は、その必要はないですよね。 登録したければ、100でも1000でも可能です。 ただ、多すぎると、使いきれませんし、情報流失等のリスクが高まりますので、適量で抑えてます。。
調べてみたら、私がちょびリッチに登録したのは約14年前の事でした。 ネットで買い物するなら、ポイントサイト経由で注文した方がポイントがたまる事を知って、いくつか登録したんだと思います。 ただ、詳しい事は覚えてません。 映画『カサブランカ』でのハンフリー・ボガードのセリフを借りれば、「そんな昔の事は覚えてない」って事になりますね。(笑) まぁ、ハンフリー・ボガートの場合は、彼女(イングリッド・バーグマン)に「きのうの夕べは、どこ行ってたの?」と聞かれて、返した言葉ですけどね。 私の場合は、本当に覚えてないので、単なるボケ野郎の言葉ですね。(笑)
そんなわけで、ちょびリッチに登録したのは、そこにちょびリッチというサイトがあったからです。 もちろん怪しい臭いのするサイトには、最初から登録しませんので、その時ちょびリッチにそんな臭いを感じなかったのでしょうね。
ポイント交換が早いので助かります。
申請すると翌々日には振り込まれているので
めちゃくちゃ便利でGood!
そもそもは子ども達がちょびリッチで遊んでいたんです。
ネットショッピングを始めたら子どもたちが
「ちょびリッチから買い物するとポイントがたまるのに」
と言われて子どもに買い物を頼んでいたのですが
オンラインゲームに夢中になった子どもから邪魔者扱いされて
自分でちょびリッチに登録したら
「紹介するはずだったのに!ポイントが貰えるのに!」とキレられ・・・
反抗期だったので暫く無視されてましたね(-_-;)
15年くらい前のことですから…。記憶を辿ってみると、お小遣い稼ぎと暇つぶし、物珍しさも手伝って…といったところです。
当時、ポイントサイトは今ほどありませんでした。だから新鮮でした。今ほど多彩なコンテンツはありませんでした。ゲームなんてなくて、クリックしてポイントがもらえるというだけで得した気分でした。ブタみたいなキャラクターがいるところもありましたがすでにサイトが消えています。同時に登録していて今あるのは、CМサイトくらいでしょうか。
ちょびリッチはちょうどよい規模で永遠に続いて欲しいサイトです。
■Do( ̄ー ̄*) 真夜中のホッと一息コーヒータイム
ポイ活されている人の中で一番多そうな理由だったので、ベストアンサーにさせていただきます。ありがとうございました。