困り度:
退会ユーザ
コンビニにこの前行ったのですが(電池を買おうとしたとおもっていたんだっけ?)入ってみると自分の好きなガンダムの食玩を2こかごにいれてしまい
電池を合わせて1300円つかってしまいました。
こんな経験した人に質問です。何を買いましたか。また、いくらくらい
つっかたかもおしえてください。
前の20件へ 次の20件へ
ローソンだったら Lチキとか セブンイレブンだったら あんまんとか
なぜか置いてある和菓子とか・・・ついついついでに手が出てしまいます。
ちなみにおすすめされると断りたくなるのでやめます。
駅から家に着くまでの間に食べ歩きしちゃう時があります…
夏はガリガリ君。
冬は肉マンorあんまん。
たまにチキンかコロッケ。。。
人通りが少ない地元だからできる技!!
レジの近くにあるので
目をそらそうにも
彼女たち(彼ら)の放つ魅惑的な誘いに
あがらえません~(涙)
私の場合、ライターですかね
最近は可愛いものも出てきてつい手が出てしまいます
飲み物を買うつもりで入ったコンビニで新作お菓子を見つけては
買ってしまいます
あと某コンビニでよくやっているお菓子を2つ買うとクリアファイルがもらえるキャンペーン
あれはダメですね~
1回あたりの買い物が500円を超えてしまうし、一気に全部は買えないので
何度も行ってしまいます
私は何しに来たの?ってことが度々。。。(≧Д≦)
ジャンプも買っちゃうと飲み物とお菓子まで付いてきてしまうので、結局金使いますよねーwあとは、レジの横のチキンあれをみて買わずには、いられないでしょw
雑誌を買いにいっても、お金を下ろしに行ってもつい買ってしまいます!!これからは寒くなるのでホットのカフェラテを買っちゃいそう。
髪の染め粉を買いにいったのですが無く結局ぺヤングの限定が売っていました もちろん3個ほど買い ついでにノーマルぺヤングも買ってしまいました
おばちゃんは油断するとすぐに悪玉コレステロール値が高くなるのに、夏しか買えない!とか思うと、ついつい買ってしまいます。
スーパーなどで売っていないお宝のヤマザキのランチパックが
意外とあるんですよね。有名な〇〇軒のカレーパンとか
あとそれと合わせて飲み物は何本か買いますね。
最後に気になるときはサーカーくじBIGもコンビニで買う時もあります。(今まで当たったことないですけど)
缶コーヒーとかペットボトルにキーホルダーや、ミニカーなどが付いていると買ってしまいますね。
私は、飲み物の棚で、見慣れない新製品を見つけると、思わず手にとってしまいます。 お菓子やカップ麺の新製品を見ても、そのまま通り過ぎる事が多いのに・・。 なんでだろ??
お財布の痛み具合に関しては、もともとコンビニに行く時は、たいてい飲み物も買うつもりで行っていて、買う物がその新商品に変わるだけなので、あまり無駄使いをした・・という意識はありません。 まぁ入店前は120円の飲み物を買うつもりで、実際に買うのは160円くらいの物・・という事はありますが。
それにしても、むかしコンビニの飲み物の棚で 「焼き芋ドリンク」 を見つけた時は衝撃的だったなぁ。 飲み物なのに、ちゃんと焼き芋の味がしてました。 まぁ、焼き芋の味は、芋で味わいたかったので、2度と買いませんでしたけどね。(笑)
あ、あとたまに小腹がすいている時には、レジ前に置いてある から揚げ とかを買う事があります。 キッチンで料理をしてる母親の横で、つまみ食いをした時の様な美味しさがありますね。 つまみ食いって、なんで美味いんだろう??
のどが渇いた時にコンビニを利用することが多いのですが、
数ある飲料の中でも、脂肪を燃焼するのを助ける緑茶系の
お茶についつい手が伸びます。高いのに…
そのくせ、レジまでの間にあるお菓子コーナーで、
スーパー等で見かけないものを、つい1つ2つ。
高いお茶の意味がありませんね。
ドラ焼き買っちゃうな
ついつい、メモ帳とか。ノートとか。
全然必要ないのに。
無印商品置いてるコンビニは私にとって要注意だゎ!!
1500円程、無駄買い(泣)
ご苦労様です