困り度:
退会ユーザ
ただいまダイエット中です!(笑)
そこで、毎朝100%りんごジュースを一杯飲むことにしたのですが、そこでみなさんに質問です!
朝一杯飲むのと、夜一杯飲むのと・・・どちらが良いのでしょう?
便通がよくなるとダイエットにいいかなぁとおもいりんごジュースをはじめたのですが・・・・(^-^;)
ぜひ回答お願いします!
人間の体は、朝起きて6時間、脂肪が燃える時間帯です。
夜に飲むよりも朝に飲んだ方がエネルギーは消費しやすいです。
また、普段の食事に加えてりんごジュースを飲む場合は
りんごジュースの分のカロリーが加算されるので、
他の食べ物を減らした方がお勧めです。
また、リンゴジュースだけ飲む場合だと
普通の食事に戻した時にリバウンドする可能性があるので、
カロリーを計算して
バランスの良い食事をとることをお勧めしますよ。
女性の場合、腸の動きを活発にすると、便通がよくなります。
筋の多い野菜(ゴボウ、大根、イモ、豆類、エノキダケ)などの
不溶性食物繊維でお腹の中をちくちく刺激させて
腸の活動が活発にすると、お腹がきれいになりますよ。
もちろんリンゴもいいと思います(^0^)/
前の20件へ 次の20件へ
お医者さん曰く
体が欲している時間帯に必要な栄養源を採るのが効果的らしいです。
特に朝は
水分・栄養分を消費して目覚めるので
朝にりんごジュースを飲むことは
健康面でも栄養面でも体にいいんです。
効果的な栄養を採ると、比例して便通もよくなるので
やはりダイエットのことも考えると「朝」飲んだ方がいいですね(^^)
りんごジュースを飲んだからといって、食生活が変わらなければ
その分よりカロリーを摂る事になるので、カロリーコントロール次第だと思いますし、
朝だろうが夜だろうが関係ないと考えますが、
一般的に人は朝から活動しますので、カロリーの消費しやすい
時間帯、朝に飲めば良いのではないでしょうか?
ちなみに、リンゴジュースは便通に良いとは私は考えません。
自家製の濾してないのなら、繊維があり良いですが
市販で売られてるジュースは濾してありますし
○○ダイエットといった偏ったダイエットはお勧めしません。
あ、ごめんなさい(汗)
読み間違えて朝と夜どちらかをリンゴジュースだけにするのかと思ってしまってました。
ちゃんとご飯も食べるのなら他の方が言ってるように朝と夜両方がベストですね。
ダメなら朝だけとか。
頑張ってね
とりあえず夜にしたほうがいいと思います。
あと一杯だけじゃなく何杯も飲んでいいですリンゴジュースだけにするなら。
夜の理由は、朝はちゃんと食べたほうが逆に痩せやすいらしいから。
夜は大抵の場合は寝るだけなので。
で朝起きたら冷たいお水一杯は必ず飲んで、コレだけでも便通に効果あります。
便通だったらバナナをミキサーにかけたシェイクとか腹持ちしていいんじゃないかな?そのままでも美味しいしね。
無理はしないでね。
みなさんありがとうございました!!
やはり朝がいいようですね^^
これからも続けていきたいと思います♪