以前電子レンジを使うとテレビにノイズが入るので、その対処法をこちらで聞いたのですがあれから・・・。
東日本大震災が起きてから電子レンジを使用しても、テレビにノイズが入らなくなりました。
もしかしたら震災の予兆だったのかなと、ふと思いました。
前に質問したときに、そのような回答もありましたのでいやはや。
皆さんは何か予兆みたいなものは感じましたか?
前の20件へ 次の20件へ
電子レンジと地震の関係は、とても不思議な発見に思いました。我が家では、あの地震の日に、飼っている金魚がずっと隅にかたまって、いつものように水槽の中で泳ぎまわっていませんでした。変だなと思っていました。
いつもになく朝焼けが鮮やかで金星が大きめに見えました。
予兆ではないのですが、3月11日の数日前から、やたらと小規模な地震が起きていましたね。
正確に言えば、私は関東の住人なので、東北地方で起きた震度3程度の地震は、ニュースで知るだけで、実際には感じていません。
で、震災後しばらくしてから、震災前に録画されていたテレビ番組を再生してみたんですが、あっちこっちの番組で小規模な地震のニューステロップが録画されていたのには驚きました。 ほとんどが東北地方だったと思います。 これ、今考えれば3月11日の本震が来る前の前振なんじゃないですかね?
最近、自分の住んでる地域で、震度2~4程度の地震がやたらと多いなぁ・・と感じたら、それは大きな地震の前振かもしれませんね。
もし、これを読んでる人の中に、HDレコーターなどに3月8日~11日に録画したテレビ番組がある方は、再生してみてください。わりと簡単に地震のニューステロップが流れた番組を見つけられると思います。
・海鳥が静かになる
・空気が澄んでくる
・雲が横に割れる
・晴天である
・普段よりも潮の香りが濃くなる
・・・などの時は注意した方がいいみたいです。
今回の震災に関しては直前の地震雲が気になりましたね。
地震雲ってご存知でしょうか?雲の形が横線で何列も重なっているような、段々畑?みたいな形の雲、そーいえば、今回の震災前にイヤ~な地震雲を見たことを思い出しました・・・(-_-;)
電子レンジの件、もしかしたら、予兆だったの・・・・かもしれませんね(~_~;)
参考までに、地震雲の写真です↓
http://www2s.biglobe.ne.jp/~kinbara/jisin.htm
皆さんコメントありがとうございました。
何か予兆とか感じるものがあれば、準備しておいたほうがいいのかもしれないですね。
被災地の方が1日でも早く安心して暮らせる日が早く来るといいな・・・。